2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『RRR』のNTR.Jr主演によるインドアクション映画『デーヴァラ』を観た

デーヴァラ (監督:コラターラ・シバ 2024年インド映画) 貧しさから密輸に手を染めた海辺の村で巻き起こる熾烈な抗争。『RRR』のNTR.Jrが主演する『デーヴァラ』はインド映画ならではの濃いい人間描写とぶったまげ異次元アクションが飛び交う海洋バイオレ…

フローベールの『三つの物語』を読んだ

三つの物語 / フローベール (著), 谷口 亜沙子 (翻訳) 無学な召使いの人生を、寄り添うように描いた「素朴なひと」、城主の息子で、血に飢えた狩りの名手ジュリアンの数奇な運命を綴った「聖ジュリアン伝」、サロメの伝説を下敷きに、ユダヤの王宮で繰り広…

『クレイヴン・ザ・ハンター』『BATS 蝙蝠地獄』『モンスター・パニック』など最近観た映画

『クレイヴン・ザ・ハンター』 クレイヴン・ザ・ハンター (監督:J・C・チャンダー 2024年アメリカ映画) クレイヴン・ザ・ハンター アーロン・テイラー=ジョンソン Amazon ソニー・ピクチャーズのマーベル映画シリーズ「ソニーズ・スパイダーマン・ユニバ…

『THE MOON』『マイ・スイート・ハニー』『ブルドーザー少女』など最近観た韓国映画あれこれ

『THE MOON』 THE MOON(監督:キム・ヨンファ 2023年韓国映画) THE MOON ソル・ギョング Amazon 月面有人探査船が事故を起こし、たった一人月に取り残された男の救出劇を描くSF作品。韓国のSFというのも珍しいので興味深く観ていた。宇宙探査における事故…

『侍タイムスリッパー』『サユリ』『連続ドラマ かっこいいスキヤキ』など最近観た映画やらドラマやら

『侍タイムスリッパー』 侍タイムスリッパー (監督:安田淳一 2024年日本映画) 侍タイムスリッパー 山口馬木也 Amazon 各所で大絶賛・大ヒットの映画『侍タイムスリッパー』がアマプラに入ったんでやっと観ました。確かに噂に違わぬ面白さで十分に楽しめま…

バチカンで繰り広げられる熾烈な選挙戦を描く映画『教皇選挙』

教皇選挙 (監督:エドワード・ベルガー 2024年アメリカ・イギリス映画) ローマ教皇死去後に新しい教皇を決める選挙、”コンクラーベ”。映画『教皇選挙』はそのコンクラーベを題材に、選挙のさなかに進行する権謀術策に満ちたパワーゲームを描く作品となりま…

『ランサム 非公式作戦』『憑依』『THE SIN 罪』『甘い人生』など最近観た韓国映画あれこれ

『ランサム 非公式作戦』 ランサム 非公式作戦 (監督:キム・ソンフン 2023年韓国映画) ランサム 非公式作戦(字幕/吹替) ハ・ジョンウ Amazon レバノンで拉致された韓国大使館員を救うため、身代金を携えてかの地に降り立った外交官が次々と危機に曝さ…

『トロイア戦争全史』は最高にヒャッハーッ!!な歴史絵巻だったッ!?

トロイア戦争全史 / 松田治 トロイア戦争の全貌を伝える144話の物語。壮大なギリシャ神話の一大要素、トロイア戦争を主題とするギリシャ、ラテンの古典作品は数多い。しかし、いずれもが戦争の一部を記すのみで、その全容を語るものはない。本書は、これら…

クライムサスペンスではなくオカルトホラー / 映画『ロングレッグス』

ロングレッグス (監督:オズグッド・パーキンス 2023年アメリカ映画) 新人FBI捜査官が30年間で10の家族が惨殺されたという未解決事件を捜査するが、そこには底知れぬ闇の世界が横たわっていたーーというスリラー・サスペンス映画『ロングレッグス』です。…

韓国産モンスターパニック映画『プロジェクト・サイレンス』が最高に面白かった

プロジェクト・サイレンス (監督:キム・テゴン 2023年韓国映画) 濃霧に包まれた大橋の上で車両数10台に上る玉突き事故が発生、炎上するタンクローリーに阻まれ立ち往生となった生存者を今度は謎の影が襲う!?それは政府が極秘に開発した凶暴な実験体だっ…

”ハーメルンの笛吹き男伝説”は真実なのか?/『ハーメルンの笛吹き男――伝説とその世界』

ハーメルンの笛吹き男――伝説とその世界 / 阿部謹也 《ハーメルンの笛吹き男》伝説はどうして生まれたのか。十三世紀ドイツの小さな町で起こった、ある事件の背後の隠された謎を、当時のハーメルンの人々の生活を手がかりに解明していく。これまでの歴史学が…

最近読んだコミックあれこれ

続テルマエ・ロマエ (2) / ヤマザキ マリ 続テルマエ・ロマエ 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:ヤマザキマリ 集英社 Amazon あのルシウスが年寄りになって帰ってきた!?という『続テルマエ・ロマエ』の第2巻。第1巻の時も思ったが、人気作の安易な続編…

ギブソンxウォルバーグのズルムケ親父タッグによるフライト・スリラー『フライト・リスク』

フライト・リスク (監督:メル・ギブソン 2025年アメリカ映画) メル・ギブソンというとオレのようなロートル映画ファンはまず「マッドマックス」や「リーサル・ウェポン」シリーズの主演を思い浮かべちゃいますが、『ブレイブ・ハート』や『パッション』、『…

『Broken Rage』『ザ・キル・ルーム』『ドライブアウェイ・ドールズ』『レッド・ドラゴン レクター博士の沈黙』など最近ダラ観した映画あれこれ

『Broken Rage』 Broken Rage (監督:北野武 2025年日本映画) Broken Rage ビートたけし Amazon 北野武が監督・脚本を務め、ビートたけし名義で主演も果たしたAmazon Prime Video配信のコメディ作品。60分程度の中篇で、前半である殺し屋の行動をシリアス…

スティーヴンスンの古典冒険小説『宝島』を読んだ

宝島 / スティーヴンスン (著), 村上 博基 (翻訳) 港の宿屋「ベンボウ提督亭」を手助けしていたジム少年は、泊まり客の老水夫から宝の地図を手に入れる。大地主のトリローニ、医者のリヴジーたちとともに、宝の眠る島への航海へジムは出発する。だが、船の…

古典小説『ガリバー旅行記』は300年前に描かれた痛烈なる文明批判の書だった

ガリバー旅行記 / ジョナサン・スウィフト (著), 山田 蘭 (翻訳) 架空の四つの国を訪れることになるガリバーを待っていたものは?17世紀の英国に材料を採りながら、人間と社会にむけて痛烈な風刺の矢をはなった諷刺文学の最高傑作。ファンタジーの古典。全…

またもやニコケイが怪演を見せるスリラー映画『シンパシー・フォー・ザ・デビル』

シンパシー・フォー・ザ・デビル (監督:ユバル・アドラー 2023年アメリカ映画) 怪演といえばニコケイ、ニコケイと言えば怪演。あのニコラス・ケイジが例によって頭のネジが緩みきったアブナイ男を演じる映画『シンパシー・フォー・ザ・デビル』です。今回…