2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もまた行って参りました、アジア最大の屋内テクノ・イベント、WIRE!昨日7時から今朝6時にかけて、約11時間、エレクトロ・ミュージックの轟音を浴びまくってきました!今年はなんと10周年ということで、公演者も観客も気合が入っていたような気がするな…
■3Dアニメのスター・ウォーズ 『スター・ウォーズ エピソード2 / クローンの攻撃』と『エピソード3 / シスの復讐』のストーリーの間に起こっていた“クローン戦争”の詳細を描いた物語は、アメリカのアニメ専門チャンネルであるカートゥーン・ネットワークで20…
asin:4861765382 当初クトゥルー神話+ナチスドイツ+ハードボイルド超常現象探偵といった盛り込みようで始まった『ヘルボーイ』は、次第に世界の伝承、伝説、民話、神話を織り込んで、カール・グスタフ・ユング唱えるところの”集合的無意識”の世界をヘルボー…
ひとみしり道作者: べつやくれい出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/06/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 204回この商品を含むブログ (49件) を見るイラストレーターのべつやくれいさんによる、ひとみしりを極めた(…
■シンガポール映画! ゲータイ(歌台)、それはシンガポールで旧暦7月に開催される歌謡イベント。いわゆるシンガポールのお盆の時期に、先祖の霊を楽しませる為国内500ヶ所で繰り広げられるスペシャル・トロピカル・エンターティメント・ショウ、それがゲ…
■あなたの肉の値段鑑定します なんも記事が無いのもナンなのでお遊びを。オレの肉の値段を鑑定してもらった。 <FUMO肉の鑑定結果> 品質:バーゲン用バラ肉クラス 100グラムあたり109円 あなたまるごとで79570円です。 総評 あなたの肉は特にまずくはあ…
今日は午後2時から5時まではてなのメンテナンスの為サービス停止らしいので、ついでだから日記はお休みということにさせて頂きます。 これだけだとなんか寂しいので近況など。 昨日は夏休み貰ったので映画なんぞ観に行っていた。で、帰って日記書いてピザ食…
■3作目なんだ! 2001年公開の前作『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』から7年ぶり、『ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝』の登場だ!前作から随分間が空いたからもう続編は無いのかな?無くてもいいけど!などと思っていたらしぶとくシリーズは生き残ってい…
ホラー映画を観なくなった。ホラー映画の持つ恐怖や、不安感や、不快感に興味が無くなったのだ。ホラーが喚起するこれらの感情は、微細ではあるにせよ日常的に偏在するものであり、これを増幅し誇張し表現することでカタルシスを与え、観客の心理に浄化作用…
今日は横浜のみなとみらいにある日本丸メモリアルパークに日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)の様子を見に行きましたよ。日本丸の29枚の帆を全部広げる日だったんですね。ちょっと時間遅れていったので帆は仕舞う途中でしたが、あの船に帆が張ってある姿…
■チャックとラリー おかしな偽装結婚!? (監督:デニス・デューガン 2007年アメリカ映画) チャックとラリー おかしな偽装結婚!? [DVD]出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2008/06/12メディア: DVD クリック: 11回この商品を含…
■40歳の童貞男 (監督:ジャド・アパトー 2005年アメリカ映画) 40歳の童貞男 無修正完全版 (ユニバーサル・セレクション2008年第6弾) 【初回生産限定】 [DVD] [DVD] (2008); ジャド・アパトー発売日: 2012/07/12メディア: DVD購入: 1人 クリック: 4回この商…
■マッド・ファット・ワイフ (監督:ブライアン・ロビンス 2007年アメリカ映画) マッド・ファット・ワイフ スペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/06/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブ…
■ホット・チック (監督:トム・ブラディ 2002年アメリカ映画) ホット・チック [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2004/09/15メディア: DVD購入: 3人 クリック: 6回この商品を含むブログ (16件) を見る呪いのイヤリ…
■タラデガ・ナイト〜オーバルの狼〜 (監督:アダム・マッカイ 2006年アメリカ映画) タラデガ・ナイト オーバルの狼 [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2008/02/20メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (7…
「俺たちダンクシューター」の公開を記念し、明日から「アホアホ・コメディ映画10連発!」と題してアホアホな映画10本のレビューを2本づつ5日に渡ってお送りしたいと思ってます。思ってますがまだ10本全部観てません。しかもこんな企画が面白いのかどうか果…
■「俺たち」シリーズ第3弾! 多分誰も知らない「俺たちニュースキャスター」、大ヒットした「俺たちフィギュアスケーター」に続くウィル・フェレルの「俺たち」シリーズ第3弾、「俺たちダンクシューター」の登場だ!勿論日本でつけたタイトルだから本国では…
登った。ランドマークタワー69階。地上273m。 ドックヤードガーデン。 そして水族館のフグ。似てるのだろうか…。
ボディはキンピカ!そしてラスタ・カラーのアクセント入り!メッチャカッコよくて欲しい!けど外にしていく度胸無いし、部屋で一人でしてるのもなんか虚しい気が…。 ■SKULL CANDY/TI 08'ver(Gold Foil/Rasta) : スカルキャンディー/ティー・アイ(ゴールド…
■Culture & The Deejay's At Joe Gibbs (1977-79) Culture Culture & The Deejay's at Joe Gibbs 1977-79アーティスト: Culture出版社/メーカー: Vp Records発売日: 2008/07/01メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る ■A Little Bit M…
昨日はオレの悪辣かつ淫靡なキャラに反して、潮風を浴び日光に照らされてきたせいか、今日はなんだか消耗気味である。なんだかアジの干物になったような気分である。しかしアジの干物は美味しいが、フモの干物はあまり美味しく無いような気がする。脂が乗っ…
幽談 (幽BOOKS)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/07/16メディア: ハードカバー購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (50件) を見る以前京極は江戸時代の奉行・根岸鎮衛がまとめた奇談集「耳袋」を現代語訳した「旧…
今日は夏休みを貰ったので海に行ってきましたよ。 帰りはクラフトビアバーに寄ってカツサンドとビール。 矢鱈目鱈腹が減っていたらしく夜中にうどん2杯食べる。 ↓旅のおみやげ。
以前漫画喫茶に寝泊りするのが趣味だと紹介した会社の新入社員Ⅰ君。彼と夏休みいつとるんだ、などと世間話をしていたのである。オレの会社では夏休みの日が決まっているわけではなく、それぞれ個人個人でとることになっているからだ。 オレの問いに「××日と8…
オレの職場のただ一人の部下Aくんが朝、シャツを裏返しにしたまま着てきていた。 夏だよね…。
ソウルキャリバーIV出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2008/07/31メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (121件) を見る剣や槍や打撃系武器を使って敵と戦う対戦格闘ゲーム「ソウルキャリバー4」を買ったんだよ!実はこのシリーズ…
違うよ!嘘じゃないよ!相手が強すぎただけだよ!メリーゴーランドから徐々に征服して、いつかボスキャラを目指すんだよ!
■ダークナイト ゴッサムシティを舞台にバットマンとジョーカーとの死闘を描く新・バットマンシリーズ第2作目。狂気と哄笑に満ちたジョーカー役・ヒース・レジャーの圧倒的な熱演が目を引く1作だった。ただ、監督クリストファー・ノーランが新シリーズ1作目、…
20世紀SF〈5〉1980年代―冬のマーケット (河出文庫)作者: 中村融,山岸真出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2001/07メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 62回この商品を含むブログ (23件) を見る河出文庫から出ている20世紀SF短編集の5巻目。他の巻は読んで…