2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ファイナル・デッドブラッド (監督:ザック・リポフスキー、アダム・スタイン 2025年アメリカ映画) 死すべき運命を逃れた者たちが、その運命により再び一人また一人と命を落としてゆく様を描くホラー・サスペンス映画『ファイナル・デスティネーション』シ…
The Twits アッホ夫婦(Netflix映画)(監督:フィル・ジョンストン 2025年アメリカ・イギリス映画) NetflixのCGアニメ作品『The Twits アッホ夫婦』は、悪辣ないたずらにより町を大混乱に陥れるアッホ夫婦に孤児院の少女ビーシャが立ち向かう、という物語…
ハウス・オブ・ダイナマイト(Netflix映画) (監督:キャスリン・ビグロー 2025年アメリカ映画) 発射場所の特定されない核ミサイルがアメリカ本土へ飛来する。着弾までの僅か20分という極限の時間を、アメリカ軍事中枢部の複数の視点から活写するポリティ…
M3GAN ミーガン2.0(Amazon Prime Video)(監督:ジェラルド・ジョンストン 2025年アメリカ映画) 最先端の子守りアンドロイド、ミーガンが殺戮を引き起こすSFホラー作品『M3GAN ミーガン』の続編である本作は、破壊されたはずのミーガンが軍事アンドロイド…
ピースメイカー シーズン2 (U-NEXT) ジョン・シナが主演し、ジェームズ・ガンが総指揮を務めたDCEUドラマ『ピースメイカー』。そのシーズン2で描かれるのは、”有害な男らしさ”を体現した勘違いマッチョヒーロー、ピースメーカーの転落だ。己の愚行が裏目…
プレイ・ダーティー (Amazon Prime Video)(監督:シェーン・ブラック2025年アメリカ映画) マーク・ウォールバーグがダーティーな悪党を演じるアクション映画。ウォールバーグ好きなオレとしてはこれは観るしかないではないか(あのガサツな雰囲気が好きな…
マインクラフト/ザ・ムービー (監督:ジャレッド・ヘス 2025年アメリカ映画) 全世界売上本数3億本という”世界で最も売れたインディーズゲーム”『マインクラフト』。一言でいうと「すべてが四角いブロックでできた世界で、自由に遊び、創造する」サンドボ…
ミッキー17 (監督:ポン・ジュノ 2025年アメリカ映画) 映画『ミッキー17』は人類が他の惑星に植民する未来における、クローン人間の悲哀をコミカルかつシリアスに描いたSF作品だ。主演は『TENET テネット』『THE BATMAN-ザ・バットマン-』のロバート・パテ…
こないだの10月11日土曜日、相方さんのかねてからの念願だったデイキャンプに同行してきました。 相方さんは最近車を購入したんですが、行動半径が広がったので今度はキャンプなどをしてみたい!とあれこれキャンプ用品をそろえていたんですね。それと、仙台…
螺旋墜落/ キャメロン・ウォード (著), 吉野 弘人 (翻訳) 数学教師チャーリーの乗った旅客機は午前0時に墜落、乗客乗員は死亡した。 だがチャーリーは23:00に目を覚ます。そして機は再び午前0時に墜落した。次に気がつくと時刻は23:01。彼女はタイムループ…
トロン:アレス (監督:ヨアヒム・ローニング 2025年アメリカ映画) シリーズ第3作『トロン:アレス』 電脳空間のAI戦士が現実世界に受肉し、この世界で生きたいと願う。それが、シリーズ第3弾となるSF映画『トロン:アレス』の核だ。1982年公開の第1作『トロ…
スティーグ・ラーソンの『ミレニアム』3部作を読了した スウェーデン出身の作家スティーグ・ラーソンが手がけ、全世界で8000万部を売り上げた怪物級のミステリー小説『ミレニアム』3部作を、ようやく読み終えた。第1部『ドラゴン・タトゥーの女』は昨年読了…
『バーバレラ』 バーバレラ(監督:ロジェ・ヴァディム 1968年フランス・イタリア映画) バーバレラ [Blu-ray] ジェーン・フォンダ Amazon ジェーン・フォンダ主演の60年代SFお色気スペースオペラ映画『バーバレラ』、実はちゃんと観たことがなかったのでや…
ワン・バトル・アフター・アナザー (監督:ポール・トーマス・アンダーソン 2025年アメリカ映画) 生きて娘を奪還できるのか? レオナルド・ディカプリオ主演、ポール・トーマス・アンダーソン監督による映画『ワン・バトル・アフター・アナザー(以下:OBA…
Ghost of Tsushima ゴースト・オブ・ツシマ (PS4,PS5,PC) 『Ghost of Tsushima ゴースト・オブ・ツシマ』をようやくクリアした 2020年に発売され、2024年の段階で世界1300万本を売り上げたという怪物級のアクションゲーム『Ghost of Tsushima ゴースト・オブ…
スコット・フィッツジェラルドの翻訳本を何冊か読み、一か月ほどかけてブログで紹介した。一応個人的にひと段落ついたので、今日はそれらのブログ記事をここにまとめておこうと思う。なお、フィッツジェラルドの『グレート・ギャツビー』も随分前に読んでブ…
若者はみな悲しい / スコット・フィッツジェラルド (著), 小川 高義 (翻訳) 理想の女性を追いつづける男の哀しみを描く「冬の夢」。わがままな妻が大人へと成長する「調停人」。親たちの見栄と自尊心が交錯する「子どもパーティ」など、本邦初訳4篇を含む9…