最近読んだコミックあれこれ

■そせじ (4) /山野一

そせじ(4)

そせじ(4)

 

特殊漫画家・山野一ねこぢるとの出会いからその後「ねこぢるy」としてねこぢるの遺志を継いできたが、山野一名義で書き続けているコミック『そせじ』はかつての山野とねこぢるとの折衷的な旨味の詰まった作品となっている。そもそもこの『そせじ』は山野夫妻による双子娘の子育てコミックなのだが、世に数多ある凡百の子育てコミックとは大いにその味わいが違う。なにより「ねこぢるy」テイストのグラフィックはシュールかつ軟体動物的な美しいフォルムを見せ、一方そこで展開するシニカルさや生活臭に満ちたリアリズムは山野自身のテイストなのだ。ここで山野は「ねこぢるy」である自分から一歩踏み出し、新たなオリジナリティを獲得しようと模索しているように見える。まあゴチャゴチャ書いたが山野家の双子娘は火星からやって来た異生物のように可愛らしいし、子供らしい突拍子も無さ、理屈の通ら無さも実に楽しませてくれる。それに対する山野父さんのインチキさもまた素晴らしい味わいだ。またこの第4巻では双子の難産の経過を山野的リアリズムによって描いて行き、このシリーズの新たな展開をうかがわせる。電子出版のみの作品となるが、この『そせじ』はオレにとって早く続きが読みたい漫画の上位に位置している愛すべき作品なのだ。 

ゴールデンカムイ(22)/野田サトル

いよいよ金塊の在り処の真実に近付き、杉元/アシリパ一行の向かうべき先が見えてきて、物語はまさに佳境である。これまで敵味方入り乱れ、離合を繰り返してきたばかりに人間関係描写が複雑煩雑になり、最初の爽快感が薄れて来たなあと思っていたが、前巻ラストから杉元チームの人数と目的がシンプルになったことでそれが払拭されることになった。そういった意味で原点回帰的な構成になり実に快く読めるのだが、後半の「砂金掘り」のエピソードは一種のサイコサスペンス仕立てになっていて、いやこれはこれで今度は新しいぞ、とも感じた。次巻も期待だ!9月18日発売だぞ!ところであんまり関係ないけど、こないだユニクロアシリパさんTシャツ買ってしまった。漫画Tシャツを着る50代後半老人、どうよ。

f:id:globalhead:20200621162741j:plain

アオイホノオ (23)/島本和彦

アオイホノオ (23) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

アオイホノオ (23) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

  • 作者:島本 和彦
  • 発売日: 2020/06/12
  • メディア: コミック
 

めでたく漫画家としての人生を歩みはじめたホノオ君だが高橋留美子に嫉妬の炎を燃やし映画『うる星やつら オンリーユー』に完膚無きまで打ちのめされあだち充に闘魂を燃やす、と相変わらずのルサンチマン展開だ!しかし今さっき調べたら島本和彦って実は父親から2社の社長職を継いで今大忙しというじゃないか。この『アオイホノオ』はそんな島本の漫画人生の総集編的な作品になるのかな。

■RaW HERO(5)/平本アキラ

平野アキラのエロエロ超人戦隊モノ第5弾、相変わらず意味もなくエロな露出とエロなドアップを繰り返すが、逆にこの「当為と化したエロ」の見せ方自体にエロなコミックへの批評性を感じてしまうのだ。そして今回も絶妙なタイミングで起こってはいけないことが起こり、このストーリーテリングの緩急の在り方には天才的なものすら感じる。平野の前作『監獄学園』は高校生が主人公という事からか露骨なセックスへの導入は控えていたように感じたが、この作品は社会人が主人公なのでモロにセックスの匂いを感じさせる展開が多く、その使い分け方と描写の違いにも平野の職業漫画家としての自負を感じる。

ダンジョン飯(9)/九井 諒子

ダンジョン飯 9巻 (HARTA COMIX)

ダンジョン飯 9巻 (HARTA COMIX)

 

ダンジョン飯』も9巻になるが、どんどん新キャラが増えその背景が語られてゆき、これら長編化の水増し要素ともなる部分を逆に物語世界をより奥行きのあるものとして描くことに成功している。もとより作者はファンタジー造詣に並々ならぬ資質を持っており、ディテールの上にディテールを重ねてゆくことで最初の印象とはどんどん違う、王道かつ肉厚なファンタジー作品としてこの物語を完成させるだろう。

聖☆おにいさん (18)/中村光

いつも「よくもまあこんな細かいネタを!」と楽しんでいた『聖☆おにいさん』だが、どうもこの巻から「細かすぎて伝わらない」ネタが多くなってきたように思える。ネタが尽きないマンガだなあ、と思ってたがいよいよそのネタが尽きて来たか。

■三大怪獣グルメ/ほりのぶゆき

三大怪獣グルメ

三大怪獣グルメ

 

イカ・タコ・カニが巨大化し、イカラ、タッコラ、カニーラという名の3大海鮮怪獣となって日本を襲った!現場に向かったSMAT(シーフード・モンスター・アタックチーム)が怪獣たちの手足を切り落とし、もしやと思って食べてみるとメッチャ美味い!?というギャグ漫画『三大怪獣グルメ』である。一応河崎実監督による映画『三大怪獣グルメ』のコミカライズである。漫画はほりのぶゆき、監修に久住昌之が参加しているが、久住さんがなにを監修したのかはよく分かんない……。それにしてもこの漫画、東宝怪獣映画『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ/決戦!南海の大怪獣』と怪獣設定が似ているんだがどうなってるんだろうか。パロディということでいいのだろうか。物語のほうもパロディ満載で、このテの特撮系のネタや、昨今の世相などがあれこれと盛り込まれてはいる。展開の在り方は相当ドタバタしているし、なんだか思い付きのままに進めている感じもするんだが、このナンセンスさを狙っているのかもしれない。