前回まで伊東への正月旅行記を書きましたが、旅行の目的は伊豆シャボテン公園のカピバラを見に行くことでした。実は自分はこれまで、動物って全然興味がなく、まあ猫や犬を見て可愛らしいと思うことはあっても、飼ってみたいとか好きで好きでどうしようもないとかいうことは全く無い人間だったんですよ。そんなある日、相方さんが「paseyo's 絵blog」というお絵かき中心のブログを始めたんですが、その中に、【飛行帽をかぶったカピバラ】がキャラとして登場し始めたのですね。
自分、このカピバラに、魅せられてしまったんです。
「ぬ〜…ん」とした表情。「ぬ〜…ん」とした佇まい。なんだかもっそりのっそりしていて、平和そうで幸せそうな姿。
カピバラって、どんな生き物なのだろう…。どんな所に住んで、どんなふうに生活しているんだろう…。カピバラへの興味は膨らんでゆくばかり、そして、「本物のカピバラを見たい!」ということで、ある日相方さんを誘って、カピバラを飼っている関東では一番近い動物園、上野動物園へ行ったんです。去年の夏ぐらいだったでしょうか。そして念願の初めてのご対面!
白状しましょう、この時自分、感激のあまり泣いちゃいました。
でもね、その時のカピ、一匹だけで檻に入れられて、とっても寂しそうだったんですよね。写真の表情もなんだか寂しげに見えないでしょうか?どうもちょっと前に、共同飼育されていたバクを噛んでしまったらしくて、それで一匹だけ離されてしまったんですよね。そんなカピがなんだか不憫で、いたたまれませんでした。こんなだったら自分が引き取って育ててあげてもいいぐらいに思っちゃいましたが、まあそんなわけにもいかず、帰りにカピバラのぬいぐるみとにらめっこして帰ってきました。
それからは、カピバラの写真集を買ったり、
カピバラDVDを買ったり、
カピバラフィギュアを買ったりして我慢してきたんです(真ん中のちっこいカピは相方さんが作ったカピフィギュアです)。
そんなわけで、今回伊豆シャボテン公園で楽しそうに暮らすカピの姿を見られて本当に満足でした。下の写真はその時買ったカピグッズです。
まさか自分みたいな人間が、この年になってある種の動物をこんなに好きになってしまうとは思ってもみませんでした。不思議なものです。また今度、機会を見つけて、カピバラに会いにどこかの動物園に行こう、毎日そんなことを考えて過ごしています。
「ぬ〜…ん」

- 作者: 渡辺克仁
- 出版社/メーカー: 東京書籍
- 発売日: 2008/06/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 109回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
![カピバラ日和 [DVD] カピバラ日和 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GAFKrYDbL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2010/03/19
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

ドキドキどうぶつシリーズ No.03 カピバラ 全2種セット(立ち&座り)
- 出版社/メーカー: ファットカンパニー
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る