チケット・トゥ・パラダイス (監督:オル・パーカー 2022年アメリカ映画)
最初はあれほど愛し合い結婚して子供までもうけたのに、いつしかその愛も冷め結婚も解消、今では憎み合いいがみ合いすっかり犬猿の仲の元夫婦が、娘のスピード婚を阻止するために休戦協定を結んじゃう!?というロマンチック・コメディ『チケット・トゥ・パラダイス』です。元夫婦役を「オーシャンズ」シリーズ(観てない)で夫婦役を演じたジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツ、娘役を『ディア・エヴァン・ハンセン』(観てない)のケイトリン・デバー。監督は『マンマミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(観てない)のオル・パーカー。
元夫婦のデヴィッドとジョージアは20年前に離婚して以来、必要に迫られて会うことがあっても、いつもいがみ合ってばかりいた。そんな2人の愛娘リリーがロースクールを卒業し、旅行でバリ島へ向かい、数日後に「現地の彼と結婚する」という連絡が入る。弁護士になる夢を捨てて会ったばかりの男と結婚するなどあってはならないと、自分たちと同じ過ちを繰り返してほしくないデヴィッドとジョージアは、現地へ赴き、娘の結婚阻止に向けて協力することになる。
主人公となる元夫婦がなぜ娘の結婚式を阻止するのか?というとそれは、ロースクールを卒業し栄えある弁護士への道が開けていたはずの娘が、卒業旅行で出掛けたバリ島で現地の青年と恋に落ち、たった1ヶ月ほどで「わたしたち結婚します!」と元両親に告げたからなんですね。あ、離婚してても両親である事は変わらないから元両親とは言わないか。
現地の青年というのは代々海藻の養殖をし、これを海外に輸出するという堅実な事業を行っているのですが(おまけに超イケメン)、職業も生活もアッパークラスの元夫婦にとっては「白人社会のトップで生活できるはずの娘が大自然しかない東南アジアのちっちゃい島で第1次産業を営むどこの馬の骨とも知れないアジア系の男と結婚だとぉ~~ッ!?」と激オコプンプン丸になったわけです。なんだよ激オコプンプン丸って。いったいいつの言葉だよ。
で、納得できない元夫婦は犬猿の仲だったにもかかわらず一旦休戦協定を結び、一致協力して娘の結婚を思い止まらせようと、結婚式が数日後に迫るバリ島へと乗り込んだんですね!あの手この手で結婚を阻止しようと画策する激オコ元夫婦!いやあこれは血の雨が降りそうですね!
……と思いきや、なにしろジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツが主演のロマンチック・コメディなので、あんまりエゲツナイことは出来ないわけなんですよ。未来の婿にウニョウニョと悲観的なことを吹き込んだり結婚指輪を隠したり、「その程度のことで結婚が阻止できるかよ!?」と思っちゃうような手ぬるい行動しかできないんです。
例えばこれがウィル・フェレルやセス・ローゲンのコメディ作品なら、もっと下品で破壊的でエゲツナイ行動に出て大いにドタバタを演じ笑いを取ったんだろうと思います。しかしそれはあくまでスラップスティック作品の話法であり、一方こちらはジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツが主演のロマンチック・コメディ。もっと常識的で保守的な観客層が鑑賞することを前提としたシナリオにならざるを得ないんです。
なにしろ舞台となるバリ島は世界一の楽園と言ってもいい程に風光明媚で自然の豊かな場所。この島の素晴らしい景観を案内しながらあたかも観光しているかの如き満足感を与え、海と空と密林に囲まれたその土地に住む美しい人々と美しい伝統とを映し出し、環境に優しいオーガニックでサステナブルな生活を魅力的に伝えるのです。サステナブルの使い方合ってますか。ああそうですか。こういった自然に心洗われながら家族というものの在り方に思いを馳せる。これはそういった作品なんです。
そんなわけですから「結婚式の邪魔」などという生臭い展開は途中で放棄され、一方犬猿の仲だった元夫婦の和解が成し得るか否かを中心的に描く展開へと移行するんです。どうせ最後は仲直りしてお仕舞いだろうな!と予想は付くんですが、それでもこの二人の距離感が縮まるかと思えばまた離れる、というじれったいエピソードの数々が物語に微笑ましい楽しさを生んでいます。で、あれこれ書きましたがこの作品はそれでいいんだと思います。オレは十分楽しめました。ジョージ・クルーニーもジュリア・ロバーツも実に素敵だったし、バリ島の自然は美しかったし、たまにはこういった作品でほっこりするのもいいのではないかと思います。