エスカレーター問題

エスカレーターというのはだいたいが人二人並ぶぐらいの幅で作られていると思うが、これに乗るときにはエスカレーターの右ないし左に揃って立ち、もう片側は歩く人のために開けている。オレはこの「もう片側を開ける」のは普通のことだと思っていたが、どうもそうではないらしい。とあるブログで読んだのだが、エスカレーターに乗っている時は実は機械の構造上”歩行してはいけない”というのだ。その上で歩いたり走ったりすると機械装置に余分な負荷がかかるからいけないということだという。確かによく見るとそういう表示をしているエスカレーターを見つけたことがある。だから基本的には”歩く人”の為に開ける必要は無い訳で、二人並んで乗るのは何も間違ったことではないのだ。


しかしオレはエスカレーターではガシガシ歩いてしまうほうで、二列に並んで立っている人なんかがいたらちょっとカリカリしたりするのである。だが上記の理由に沿って考えるとこれは腹を立ているオレのほうの誤りで、文句を言う筋合いではないのだ。エスカレーターをガシガシ歩く人が不快だと言ってる人もいて、オレは最初何言ってるのかなあ、とさえ思っていたが、こう考えると、この人たちの憤りというのもある意味正しいのである。それと、みんなが片側にしか乗らないからエレベータの乗り口が人でいっぱいになっちゃって効率悪いってこともあるしな。ただ実際問題、通勤時などはエスカレーターにちょこんと立ち尽くしているゆとりもないし、立っているのはじれったいから歩いちゃえ、という考えだってあるわけで、「じゃあこれからは歩くのは止めて二列使って立っていましょう」というわけにも行かないと思うのである。


そこで、エスカレーターを歩きたいせっかちな人の為にターボ付きの高速エスカレーターの設置を提案するのである。従来のエスカレーターの倍以上の速さで動き、尚且つ中間地点からはさらに高速に動くエスカレーターが別軸で動き、接続されているのである。このエスカレーターに乗り込み、さらに降りることは危険を伴うと思うが、他より速いなりのリスクが必要だと思うのである。まず高速で動くエスカレーターに乗り込む為には助走して走り込むことが必要である。そして降りる時は、これは既にカタパルトと同じことになっているから、降りるというより「エスカレーターから射出される」といった状態になる為、エスカレーターから宙へ放り出された人が着地する場所にエアバッグを設置するといいのである。エスカレーターの降り口からポンポンとバッティングマシーンのボールのように飛んでゆくスーツ姿のサラリーマン…なかなか愉快な光景ではないか。こうすると通勤も一つのアミューズメントとして楽しむことが出来るではないか。という訳で、高速エスカレーターの設置を切に願う今日この頃である。あ、オレ?そんなもん危なくて乗りたかねえなあ。