新春第1弾に観る映画はド派手なディザスター&アクションが繰り広げられる『ワイルド・ストーム』に決まり!!

■ワイルド・ストーム (監督:ロブ・コーエン 2018年アメリカ映画)

f:id:globalhead:20190104171019j:plain

『ツイスター』、『イントゥ・ザ・ストーム』、そして『ジオストーム』!もう映画の世界は大竜巻で大騒ぎさ!そんな大竜巻映画に新たな一章を加える暴風雨クラスの映画が登場だッ!その名は『ワイルド・ストーム』、『ワイルド・スピード』『トリプルX』のロブ・コーエン監督作品なんだ……ッ!!

いやー年が明けましたね。皆さんもう書初めならぬ映画初めはお済ましでしょうか。かく言うオレの新年一発目の劇場鑑賞作品はこれ!『ワァ~~イルド・ストォォ~~ム』!!いやあ、面白かったなあ!人は死に物は壊れ銃は撃ちまくられる!新年一発目にこれほど相応しい映画がありましょうか(いやない)!!いやあ今年も初っ端から縁起がいいんでないか!?

お話ってェのはですね、巨大ハリケーン上陸の中、その混乱に乗じて連邦銀行施設を襲おうと企む武装強盗集団と、銀行のセキュリティ担当女子&それに巻き込まれちまった気象学者との白熱の攻防を描いたものなんですな!あらゆるものを薙ぎ払い吹き飛ばし破壊の限りを尽くしながら迫りくる巨大ハリケーンの大パニック、強力ハッカーを仲間に従えた武装集団とそれを阻止しようと奔走する者たちとのハイテク&弾丸による応酬!もはやこれは『イントゥ・ザ・ストーム』+『ダイ・ハード』みたいな一粒で二度美味しい作品じゃああーりませんかッ!

巨大ハリケーン接近に伴い街の住民たちは避難し通信さえも不可能、インフラもメチャクチャで、そんな中だからこそ犯罪者たちは計画を遂行したんですな!つまりセキュリティ女子&学者チーム(以下"エエモンチーム"と呼称)は孤立無援状態!この二人には後で学者の電気技師しているお兄さんが加わりますから都合3人なんですが、それにしたって多勢に無勢、武器だって強盗に比べりゃ貧弱そのもの!しかーし!その危機を救うのが気象を知り尽くした学者の知識って所が非常に見せる!

さらに!エエモンチームを助けるのはそれだけではない!それは学者の乗る災害用特殊車両〈ドミネーター〉の存在です!『イントゥ・ザ・ストーム』でも出てきたような気がしますが、なにしろ殆ど戦車並みの装甲と、大嵐の中でも飛ばされないよう地面にグリップするドリルを装備、さらに各種ハイテク機器が備え付けられ、こんなあまりにカタイ災害用車両設備が武装強盗たちの追撃を次々とかわしてゆくのです!そしてなにしろそのゴツイ車体がひたすらカッコイイ!!ある意味この映画のもう一人の主人公とも言えるでしょう!

まあシナリオなんぞはちょっと考えりゃあ穴だらけ、巨大ハリケーン接近と強盗団の襲撃決行とがタイミング良すぎるし、最初無血襲撃を企てながら結局ドンパチやってる強盗団の真意が分からないし、なんやかんやのアクシデントで強奪に遅れが出たこととハリケーンの移動のタイミングは本来合わない筈だし、そもそも大災害の真っただ中という不確定要素があまりに多過ぎる中でエエモンチームがあまりにうまく動き過ぎだし、まあそんなこんなと言い出したらキリがないんですが、とりあえず嵐がゴーゴー!マシンガンがドンパチ!破壊された建造物がドンガラガッシャーン!と、ひたすら賑やかに突き進んでくれる物語展開さえあればなんの文句がありましょう!それと併せ、学者+電気技師兄弟の兄弟愛とコンビネーションの良さを描くシナリオの在り方はオレは好きだったなあ!

巷ではB級Z級という批評こそありはすれ、むしろB級Z級を心の底から堪能できる余裕こそが映画ファンの誉れ!とまあそういうわけでこの春!オレのイチオシはこの『ワイルド・ストーム』!これに決まり!是非ご鑑賞あれ!ではここで御唱和を!『ワァ~~イルド・ストォォ~~ム』!!


巨大ハリケーン×強盗事件!『ワイルド・ストーム』予告編

年末とお正月の反省

■12月29日(土)

29日の土曜日だがこの日が仕事納め。ちょっと仕事して事務所の掃除してお昼前にだいたい終わらし同僚と宅配寿司食ってお開きに。みなさんお疲れさまでした。

f:id:globalhead:20190104182438j:plain

 

■12月30日(日)

この日は午前中まで翌年更新する予定のブログ記事を何本か書き、午後からはオレにしては珍しく自分の部屋の大掃除なんぞをやっておった。疲れた……。そしてやっと終わったと一息付いてふと台所を見上げると換気扇の油汚れが手つかずに……しかしその事実は瞬速で忘我の彼方へと吹き飛んでゆき、なにごともなかったかのように大掃除終了を確認したのであった。

夕方は相方と友人親子と待ち合わせて近所のタイ料理店でささやかながら忘年会。お店に予約入れた時に「年末で(店長の)私一人しかおらずお料理出すのがゆっくりですけどいいですかー?」などと聞かれたが実際行ってみるとまるで無問題。料理は美味しかったしサービスも丁寧でホントにいい店だったなあ。また行こう。

同伴した友人親子、お子さんは高校生女子で、実は小学生の頃からのつきあいなのだけれど、会うたびに成長していてびっくりさせられる。それにしても女子高生とお酒の席でいったい何の話を……と思っていたのだが、クトゥルーの話題が出た時に瞬間的に乗ってきた。今の女子高生はクトゥルーが来てるのか!?そうなのか!?

写真はその友人から頂いた年越しドーナッツ。

f:id:globalhead:20190103153819j:plain

 

■12月31日(月)(大晦日

この日はお昼から相方と映画を観に行く予定で、その前にラーメンでも食べようか!ということに。映画館の近くに「意識高い系」のラーメン屋があることを発見、話のネタに行ってみるものの既に今年は店じまい。その代わりに探して入った店が「家系ラーメン店」だった。「意識高い系のラーメン屋に行こうとしたのに結局家系」というフレーズに個人的に大ウケする。写真はその家系ラーメン。

f:id:globalhead:20190103154227j:plain

映画館に着くと映画ブログ界隈でお世話になっている知人(というかこの人ももう友人でいい気がする)とばったり。映画の話題でしばし盛り上がる。今年大病を患ったのを聞いたが経過が良好なようで相方と二人安心する。ちなみにこの日観たのはインド映画『神が結び合わせた2人』。

f:id:globalhead:20190103154643j:plain

そして家に帰り、この日の夕餉。大晦日はいつもすき焼きでキマリ!すき焼き食べてお酒もたらふく飲んでお腹一杯になり、この日は8時ぐらいで寝てしまう。大晦日なんてそんなモンだ。

f:id:globalhead:20190103155036j:plain

 

■1月1日(火)(元旦)

まあ特にやることもなく元旦なんでのんびりと。まず朝はお雑煮と磯部巻きと簡易おせち、というかおせち的な何か。あとお酒!

f:id:globalhead:20190103155323j:plain

お昼は年越し蕎麦。ホントは年末に食べるのだろうが、大晦日に御馳走食べたら普通蕎麦なんてお腹入らないだろ?ってなことでたいてい年明けに食べてる、言ってみるなら年明け蕎麦。しかも大盛り!

f:id:globalhead:20190103155554j:plain

食べ過ぎたので腹ごなしも兼ねて近所の神社に初詣で。

f:id:globalhead:20190104181138j:plain

さらに夜は手巻き寿司という大攻勢!お腹が!お腹が!

f:id:globalhead:20190104181001j:plain

 

■1月2日(水)

この日は朝早くスーパービュー踊り子号に乗りお正月恒例の伊豆シャボテン公園へ。もちろんカピバラを見に行くためだよ!伊豆シャボでの詳しいレポートは後日別記事でまとめておくのでそちらを是非ご覧になってください。

f:id:globalhead:20190103160008j:plain

帰りはバスの時間を間違えちょっとあたふたしていたが無事電車に乗ることができ地元に帰る。そしてこの日は行きつけのビール屋でビール三昧!

f:id:globalhead:20190103160417j:plain f:id:globalhead:20190103160432j:plain

f:id:globalhead:20190103160516j:plain f:id:globalhead:20190103160528j:plain

 

■1月3日(木)

この日も特に予定も無くダラダラと。ブログに書くので伊豆シャボに行った時の写真やらを整理しておった。例え正月であろうと自らのブログを忘れないこのオレである。まあ誰も読まんブログだがな!ワハハ!

いやしかし何日が結構な御馳走やら酒やらが続きすっかり食欲が無くなっていたのだが、お昼に相方がカレーライスを作ってくれたらこれが見事に食欲増進してくれて、うめいうめいと言って平らげてしまった。相方ナイス気配り。

f:id:globalhead:20190103161200j:plain

そして夜はごく普通に中華を食べましたよー。ホイコーローとマーボードーフ、安心の味です。

f:id:globalhead:20190104181054j:plain

 

■1月4日(金)

というわけでオレのお正月休みは今日でおしまい。明日は土曜日ですが出勤です。昼間は洗濯して映画を観に行ってました。今年初劇場でしたね。そんなこんなで英気を養い明日からの普通の生活に備えようと思います。まあ今日もビール飲んでるけどな!でわでわ。

(追記)書き忘れました遂に今年、年賀状がただの一枚も来ませんでした。実の所オレも以前から誰にも出していません。年末のクッソ忙しい時にあんなもん書かにゃならんとかクッソ間違ってますよね。そもそもあんなもん郵政公社の陰謀ですからねえ。

(おしまい)

2019年:新年あけましておめでとうございます

f:id:globalhead:20181230121557j:plain

 

あけましておめでとうございます。

今年も拙ブログ『メモリの藻屑 記憶領域のゴミ』、適当にお付き合いください。

 

2019年1月1日 元旦

 

 

いやそれにしても正月一日から食べ過ぎでお腹パンパンだわ・・・・・・。

 

 

 

 

2018年:行きやがる年来やがる年

f:id:globalhead:20181224142708j:plain

さてさて今年もあと僅かとなってまいりました。今年2018年はオレはどんなことをしていたのか?どんな下らない記事をブログに更新していたのか?を総ざらいするオレ以外誰一人として得をしないどうでもいい企画で今年のオレのブログも幕を閉じようと思います。

 

■1月

「元旦をどう過ごしていたか」という他人にとっては果てしもなくどうでもいいことをオレの十八番である非常にダラダラとした文章で書き連ねております。 

毎年お正月は伊豆シャボテン公園カピバラを見に行っているオレと相方の相変わらずのまったり日記です。カピバラ可愛いよカピバラ

f:id:globalhead:20181224143420j:plain

 

■1月~2月

オレと相方は一緒に暮らしていないのですが、相方の仕事の都合で1月から2月までの2か月間、オレのアパートに寄宿していた、という記事です。この間炊事洗濯等々を全てオレがやっておりました。

 

■3月 

相方さんが2か月間の修羅場を終え、その労をねぎらう意味も込めて1泊2日の草津旅行に行ってきました。そして!ついでにカピバラも見てきました!いやそっちがメインだったのか!?カピバラ可愛いよカピバラ

f:id:globalhead:20181224144307j:plain

f:id:globalhead:20181224144258j:plain

 

■4月 

「もうぽっぷかるちゃあって年でもねえべ」と老害のオレがポップカルチャーなるものにおさらばする記事です。

 

■5月

年寄りなので体が弱っている、という近況を誰一人として興味を持ってるわけでもないのに垂れ流すというとても迷惑な記事です。 

そして5月の連休もやっぱり!カピバラを!見に行ったオレと相方でした。今度は千葉にある市原ぞうの国&さゆりワールドです。カピバラ可愛いよカピバラ

f:id:globalhead:20181224144934j:plain 

連休後の仕事が多忙を極め、ブログ書いてる暇なんかないっすよーというブログを書いているという倒錯した記事がこれです。じゃあ書かなきゃいいじゃんねー。ゲロゲロ。

 

■6月

相方の誕生日会を日本料理屋でやりました。たいへん美味しゅうございました。っていうか自分が食いたかったんじゃんよ!

f:id:globalhead:20181224145500j:plain

 

■7月

自分でもよくわからないんですが何か錯乱しながら書いてしまった記事のようです。 

そして周囲が油断している隙にまたしても!カピバラを見に行ってしまうオレと相方です!カピバラ可愛いよカピバラ!ハァハァ!

f:id:globalhead:20181224150011j:plain

 

■8月

年寄りが大昔にあった長靴にまつわる話を書いています。もう話題がないから昔ばなししか書けないんです。 

50過ぎになってパスポートを取得して喜んでいる、というまあ実にどうでもいい記事です。

 

■9月

9月はオレの誕生日の月です。56歳になったんですが、己の年寄ぶりに慄然とし気が遠くなってしまっている状況を例によってダラダラと書き殴っております。

と言う訳で相方に誕生日会をやってもらいました。刺身喰いまくりました。しかし食べ慣れないものを食べたので翌日お腹を壊しました。貧乏人って悲しいですね。

f:id:globalhead:20181224150817j:plain

 

■10月

なにも無かったようです。多分仕事が忙しくてブログどころじゃなかったんだと思います。

 

■11月

例によって疾病記事です。もう体がガタガタなんです。誰か1ヶ月ぐらい有給下さい。

 

■12月そして!またもや性懲りもなくカピバラを見に行ってました!今度は埼玉です!カピバラ可愛いよカピバラ。さらに!今回はオレの新しいお気に入りマヌルネコも見てきました!ふてぶてしい顔してます!にゃあにゃあ!

f:id:globalhead:20181224151503j:plain

f:id:globalhead:20181224151522j:plain 

ついこの間書いたクリスマスにエゾシカ食ってウマカッタ!という記事です。

f:id:globalhead:20181225213400j:plain

 

■まとめ

とまあそんな1年でした!こうして見るとカピバラばっかり見に行ってますね!なんかこうカピバラみたいにのんびりぬぼぼーんとして生きたい!生きていたい!とまあそういう願望の表れなんだと思います。来年はなお一層カピバラ化しブログなんて面倒臭いモノなんか書かずカピバラみたいに食事と惰眠をただただ貪るだけの高等遊民として生きたい!と斯様に思う訳なんであります。あとは先立つモノが……んがぐぐ。

それでは皆さん今年もありがとうございました。来年も拙ブログ『メモリのなんちゃら』をよろしくお願いいたします。

では良いお年を。

f:id:globalhead:20181224152758j:plain

 

今年面白かった本とか音楽とかコミックとか

f:id:globalhead:20181227195655j:plain

unsplash-logo Mahdiar Mahmoodi

と言う訳で今日は「今年面白かった本とか音楽とかコミックとか」と題し、今年オレのブログで取りあげたそれぞれのモノについてつらつらと羅列していこうかと思います。

《目次》

 

今年面白かった音楽

Arkology

今年はね!なんといってもレゲエですよ!レゲエでダブでリー・ペリー!オレはこれまでずっとエレクトロニカ界隈の音ばかり聴いていたのですが、なんだか突然飽きてしまい、5月からはずっとこれらレゲエ界隈の音を憑りつかれたかのように聴いていましたね。レゲエだダブだは昔からたまに聴いてはいたのですが、今回は津波の如きマイブーム到来でしたね。なんかこう、思いっきりポジティヴになりたかった、負けるもんか、と思いたかった、それらの気分にレゲエやらダブやらの強靭なリズムが、ズゴゴン!とフィットしたのですよ。

リー・ペリー関係のブログ記事

リー・ペリー関係で紹介したアルバムの数は50枚弱!全部購入して聴きました!

◎その他レゲエ・ダブ関係のブログ記事

レゲエ・ダブ関係で紹介したアルバムの数は50枚以上!全部購入して聴きました!

◎その他音楽関係のブログ記事

今年の頭には「ブラック・ジャズ」にハマりあれこれコンピレーション・アルバムをそろえていました。

 

今年面白かった本

◎小説

本は週1冊程度読めればいいかなーというペースで読んでいました。だいたいSFとかその辺りばっかりです。その中で面白かったのは:

■リアリティのダンス / アレハンドロ・ホドロフスキー 

リアリティのダンス

リアリティのダンス

 

「リアリティのダンス / アレハンドロ・ホドロフスキー」 はここで紹介しています。

最近読んだ本 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー / ケン・リュウ編 

折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5036)

折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5036)

 

「折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー / ケン・リュウ編」はここで紹介しています。

現代中国SFアンソロジー『折りたたみ北京』が最高に面白い - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■七人のイヴ Ⅰ~Ⅲ / ニール・スティーヴンスン 

七人のイヴ ? (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

七人のイヴ ? (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

 

「七人のイヴ Ⅰ~Ⅲ / ニール・スティーヴンスン」はここで紹介しています。

 

■任務の終り(上)(下)/スティーヴン・キング

任務の終わり 上

任務の終わり 上

 
任務の終わり 下

任務の終わり 下

 

「任務の終り(上)(下) 」についてはここで紹介しています。

"退職刑事ホッジズ"シリーズ3部作完結編にして最高傑作の登場/S・キング長編小説『任務の終り』 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■竜のグリオールに絵を描いた男/ルーシャス・シェパード

竜のグリオールに絵を描いた男 (竹書房文庫)

竜のグリオールに絵を描いた男 (竹書房文庫)

 

「竜のグリオールに絵を描いた男」についてはここで紹介しています。

妄執と強迫観念に彩られたダークファンタジーの傑作/竜のグリオールに絵を描いた男 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

チェコSF短編小説集/ヤロスラフ・オルシャ・jr.編

チェコSF短編小説集 (平凡社ライブラリー)

チェコSF短編小説集 (平凡社ライブラリー)

 

チェコSF短編小説集」についてはここで紹介しています。

『チェコSF短編小説集』を読んだ - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

◎映画関係の写真集

David Bowie : The Man Who Fell to Earth

David Bowie: The Man Who Fell to Earth

David Bowie: The Man Who Fell to Earth

 

デヴィッド・ボウイ主演映画『地球に落ちてきた男』のスチール写真集です。この本はここで紹介しています。

映画『地球に落ちてきた男』のスチール写真集が発売 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■Taxi Driver / Steve Schapiro

Taxi Driver

Taxi Driver

 

映画『タクシードライバー』のスチール写真集です。この本はここで紹介しています。

スティーヴ・シャピロによる映画『タクシードライバー』写真集 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■The Making of Stanley Kubrick's 2001 - a Space Odyssey / Piers Bizony

The Making of Stanley Kubrick's 2001 - a Space Odyssey

The Making of Stanley Kubrick's 2001 - a Space Odyssey

 

映画『2001年宇宙の旅』のメイキング本です。この本はここで紹介しています。

映画『2001年宇宙の旅』のメイキング本『The Making of Stanley Kubrick's 2001 - a Space Odyssey』 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

今年面白かったコミック

まあコミックも本なんですが、別のカテゴリにしておきました。

◎海外コミック

ヘルボーイ・イン・ヘル:死出三途 / マイク・ミニョーラ 

ヘルボーイ・イン・ヘル:死出三途 (DARK HORSE BOOKS)

ヘルボーイ・イン・ヘル:死出三途 (DARK HORSE BOOKS)

 

ヘルボーイ・イン・ヘル:死出三途」はここで紹介しています。

海外コミック2作:『ヘルボーイ・イン・ヘル:死出三途』『ウィッチャー 2:FOX CHILDREN』 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

バットマン/ヘルボーイ/スターマン/マイク・ミニョーラ

バットマン/ヘルボーイ/スターマン」はここで紹介しています。

ミニョーラが描くバットマン作品『バットマン/ヘルボーイ/スターマン』 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■ヴァレリアン/ ピエール・クリスタン、ジャン=クロード・メジエール

ヴァレリアン (ShoPro Books)

ヴァレリアン (ShoPro Books)

 

「ヴァレリアン」はここで紹介しています。

映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』があまりにも面白かったから原作バンドデシネ『ヴァレリアン』を読んでみた - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■ウィッチャー 3: CURSE OF CROWS/ ポール・トビン (著)、ピオトル・コワルスキー (イラスト)

ウィッチャー 3: CURSE OF CROWS (G-NOVELS)

ウィッチャー 3: CURSE OF CROWS (G-NOVELS)

  • 作者: ピオトルコワルスキー,ポールトビン,Paul Tobin,Piotr Kowalski,江原健,本間覚
  • 出版社/メーカー: G‐NOVELS
  • 発売日: 2018/07/13
  • メディア: コミック
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

「ウィッチャー 3: CURSE OF CROWS」 はここで紹介しています。

ゲーム・コミカライズ『ウィッチャー』シリーズ第3弾『ウィッチャー 3: CURSE OF CROWS』発売 - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

◎国内コミック

国内コミックに関しては紹介ブログで2,3行程度のコメントしか付けていないので個別にリンクは貼らないことにしました。それぞれここらあたりに書いています。

最近読んだコミック - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

最近読んだコミックなどなど - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

最近読んだコミックあれこれ - メモリの藻屑 記憶領域のゴミ

 

■古本屋台/Q.B.B.

古本屋台 (書籍扱いコミック)

古本屋台 (書籍扱いコミック)

 

ダンジョン飯(6)/九井 諒子

ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)

ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)

 

 監獄学園(28)/平本 アキラ

監獄学園(28) (ヤンマガKCスペシャル)

監獄学園(28) (ヤンマガKCスペシャル)

 

■雨の日はお化けがいるから/諸星大二郎

波よ聞いてくれ(5)/沙村広明

波よ聞いてくれ(5) (アフタヌーンKC)

波よ聞いてくれ(5) (アフタヌーンKC)

 

■ベアゲルダー(4)/沙村広明

ベアゲルター(4) (シリウスKC)

ベアゲルター(4) (シリウスKC)

 

■GIGANT(ギガント)(1)(2)/奥浩哉

GIGANT 1 (1) (ビッグコミックススペシャル)

GIGANT 1 (1) (ビッグコミックススペシャル)

 
GIGANT(2) (ビッグコミックス)

GIGANT(2) (ビッグコミックス)

 

聖☆おにいさん(15)(16)/中村光

聖☆おにいさん(16) (モーニング KC)

聖☆おにいさん(16) (モーニング KC)

 

■レイリ(5)/室井大資(絵)、岩明均(原作)

ドリフターズ(6)/平野耕太

ドリフターズ 6 (ヤングキングコミックス)

ドリフターズ 6 (ヤングキングコミックス)

 

 

……以上でした!来年もまた楽しい音楽や本やコミックと出会いたいですね。でわでわ~~。