デトロイトのテクノミュージック・レーベル、サブマージの運営者の一人であるミスター・デーを中心に据え、テクノミュージックが何故
デトロイトを”魂の還る場所”としているのかに迫ったドキュメンタリー・ムービー。
モータウンの町
デトロイトは、
デトロイト暴動後の極端な黒人ゲットー化により貧困と犯罪の町と化した。そんな荒廃した街で育った若者達が手にしたもの、それは銃でも麻薬でもなく、音楽だった。映画はミスター・デーのインタビューを交えながら、彼等が何を夢み何を希望として生きてきたのか、そしてこれからどう生きようとしているのかを描く。惜しむらくは60分程度の短編ドキュメンタリーといった作りで、
デトロイトテクノの本質というよりは、それに関わるたった一人のミュージシャンを追っただけのものになってしまい、立体的なドキュメントとして完成され得なかったという所か。ただ、アメリカの地方都市の平凡な黒人青年が、音楽を通して寂れた街を生き抜いてゆく姿は凛としてさわやかである。なにより彼の周りにいつもいる家族がとても素敵だ。裕福ではないが貧困でもない。”足るを知る”生活態度の人々。いや、こうして家族と過ごせる事を幸せと感じる事が一つの豊かさということなのかもしれない。ちなみに、
デトロイトでは歴史資料館で子供達がテクノの勉強をしていたよ!