
- アーティスト: オムニバス,ミゲル・デ・ラ・トレーア,イブラヒム・チャナッカレリ,ファーティマ・ヴァーエズィー・パリーサー,ヌスラット・ファテ・アリー・ハーン,フィリップ・クーテフ・ブルガリア国立合唱団,ビスロフ・シスターズとナダカ・カラジョバ,カルテット・スラベイ,ラースロー・ベルキとジプシー楽団,エルグネル・ブラザーズ,ロドプ・ガイーダ・アンサンブル
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2005/11/02
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
・カラバスを使ったおばあさんたちの踊り / ファディウト島の太鼓仲間
・高野山金剛峯寺の僧侶
・ヤイサマ / 平取アイヌ文化保存会 歌:上田 とし
・サンワデュパの聲明 / ギュートゥ・ゴンパの僧侶
・序のケチャ / シンガパドゥ村のケチャ仲間
・クコンガ・ポイント 夜のポリフォニー / イトゥリの森のピグミー
・ブンブカンバロン / シンガパドゥ村のバロン仲間
・アラサルム / スカクティ村のワヤン一座
・ いと力強き使者たるニャルラトホテプ/ シュブ・ニグラスと邪神の仲間たち
・フモフモヒー / フモと全身タイツ隊
…最後の2つは嘘であるが。だいたいなんだ、「ファディウト島の太鼓仲間」とか「イトゥリの森のピグミー」とか「シンガパドゥ村のケチャ仲間」とかよお!これだったら「小銭しかない / 北千住の立ち飲み屋仲間」とか「ネコミミ萌えー / 秋葉原のメイド喫茶常連」とかもありではないか。他にも「律動体操 / ジェンキンズさんと脱北者仲間」とか「尊師マーチ / ウルヴェ−ラ・カッサバ正悟師と修行者たち」とか「明日は我らのもの / 新ナチス党の若者たち」とか「タリタリバンバン / オサマ・ビンラディンと原理主義聖戦士部隊」とか(危ないので止めます)