九十九里浜の海を見てきた

この間の3連休中日は相方さんのたっての希望で千葉まで鳥居と海を観に行ってきました。なんでも相方さんは日本の海沿いの鳥居を見る事をこれからのライフワークにしていきたいと言っていて、オレは鳥居のことはよく分からないんですが理由を付けて出掛けるのは楽しいから付き合うことにしたんですね。

まずは都内から横須賀線に乗り千葉の上総一ノ宮駅を目指します。乗車時間は約2時間、グリーン車に乗ってちょっと小旅行気分です。

上総一ノ宮駅を降りてから最初の目的地の玉前神社へ徒歩で向かいます。途中、少々小腹が空いていたので何か食べ物を売ってるお店が無いかな?と探してみたら、揚げ物を販売している肉屋さんがあり、ここでコロッケを1つづつ注文、その場で揚げてもらいました。ちょっとソースをかけて歩きながら食べたんですが、揚げたてのコロッケって本当に美味しいですね!

という訳で駅から歩いて10分弱で目的地の玉前神社に到着。

玉前神社はこんな由来のある神社です。

1200年以上の歴史がある格式高い古社。ご祭神として神武天皇の母君・玉依姫命が祭られていることから、女性を守護する神社として知られ、縁結びや安産などにご利益がある。また、レイラインの東の起点にあり、風水学的に東京からの「最大の吉方位」に位置するため、よい気があるといわれ、開運や商売繁盛を祈願する参拝者も多い。

玉前神社 | 千葉県一宮町観光協会

境内にはとても立派な木が生い茂り、古い歴史を感じさせました。参拝客も思ったより多くて、知る人ぞ知る人気の高い神社なんでしょうね。

玉前神社を後にしてこの日の第2の目的地、九十九里浜へと向かいます。まずは上総一ノ宮駅からJR外房線で一駅の東浪見駅へ。この「東浪見」って「とらみ」と読むんだそうです。駅で下車したら無人駅でした。

東浪見駅から九十九里浜の南端、釣ヶ崎海岸までは歩いて20~30分ぐらい。丁度お昼時だったので途中の食堂でご飯にしました。

ここで注文した「マグロ丼」が絶品でした!マグロの赤身と中落が乗っているんですが、「マグロの赤身ってこんなに美味しかったっけ!?」とびっくりするほどでした。

マグロ丼で大いに盛り上がり、わあわあ言って相方さんにウザがられつつ釣ヶ崎海岸に到着。

この釣ヶ崎海岸には海を前にして鳥居がぽつんと建っており、これがなかなか神秘的な光景でした。

実はこの鳥居、先ほど紹介した玉前神社の神事と関わりがあるのだとか。

釣ヶ崎海岸は、上総十二社祭りの祭典場であり、非常に神聖な海岸です。この祭りは、房総最古の浜降り神事として、大同2年(807年)創始で1200年以上の歴史と伝統を誇り、千葉県無形民俗文化財にも登録されています。毎年9月10日には、鵜茅葺不合命が鵜羽神社より神輿に乗って、玉前神社玉依姫命を訪ね一年に一度の逢瀬の契りを結ぶという神事が執り行われます。

釣ヶ崎海岸のご案内 | 一宮町役場

そしてその先は海~~~!!

そもそもこの釣ヶ崎海岸、サーフィンのメッカとして知られ、2020年東京オリンピックではサーフィンの競技会場となったほどの場所だったんですね。この日もサーフィンをしている方が何人かいらっしゃいました。そして確かに、波がきれい。

それにしても海はいいですねー。この日は思ったほど寒くなく、日差しも明るくて、海岸には遊びに来ている人たちがポツポツとそぞろ歩いていました。オレと相方さんも海鳴りを聞きながら、寄せては返す波と追いかけっこして遊んでいました。

冬の九十九里浜の青い空と青い海。

というわけでたっぷり海の景色を堪能し、帰路についたオレと相方さん一行。帰りは電車を乗り継ぎ2時間半ほどかかりましたが、いい具合に疲れていて、家に帰ってから入った熱いお風呂がとっても気持ちよかった。そしてその後に飲んだビールがこれまた最高!相方さんの作ってくれた晩ごはんがまたまた美味い!なんかもうこんなに楽しくて人生大丈夫なのかってぐらい充実した一日でした。

(おしまい)

マヌルネコクッションでモフモフ!タヌキぬいぐるみでさらにモフモフ!

マヌルネコクッションでモフモフ!

いやね、オレもマヌルネコやタヌキといった動物は好きなんですが(あとカピバラね!)まさかこの年になって、これら動物のクッションやらぬいぐるみを買う事になるとは思いませんでしたよ。ホント人生何が起こるか分からないもんですね!

という訳でまずはマヌルネコクッション!これはオレが購入したのではなく、マヌルネコ好きのオレの為に相方さんがクリスマスにプレゼントしてくれたものなんですがね。

まあ見てくださいよこの憎々しいお顔!怖いから!怖いから!獲物を狙っている顔だから!世界クッション史上最高に睨み効かせまくっているのがこのクッションだといっても差し支えないでしょう!

それにしてもホンモノのマヌルネコと見紛うばかりのモフみ極まる造形で、鼻先や耳、前足は別パーツを使ってちょこんと飛び出していたりするんですよ。

マヌルネコと言えばこのモフみ溢れるぶっといシッポ!いやーなんてリアル!なんて愛らしい!

裏返すとちゃんと後ろ足が描かれているのも芸が細かいですね!

当然ですが、もうモッチリモフモフの手触りです!

購入はこちらで!

www.felissimo.co.jp

タヌキぬいぐるみでさらにモフモフ!

お次はタヌキぬいぐるみです。こちらはマヌルネコクッションに味をしめたオレが自分で購入しました!マヌルネコクッションのようなリアルさはありませんが、モフモフな起毛と、くったりした造りがまたよくて、腕に抱いて撫でているとモフみ溢れる心地よい肌触りにうっとりとなっちゃうんですよねえ……。

後ろから見るとタヌキのモフモフなシッポが見事に再現されていて、タヌキマニアの間でタヌキの最大の魅力とされる「タヌケツ」を部屋に居ながらにして愛でることができるんですね!これぞ至宝のモフ!

ひっくりかえった腹見せポーズまでが愛らしい!もうどうにでもして!

そしてもちろん、モッフモフのモフです!

ちなみに名前はポンちゃん

購入はこちらで!

 

新春仙台旅行:動物園篇

2日目:動物園

今回の仙台旅行、もう一つの目的は仙台にある八木山動物公園で動物を見る事だったんですね。だいたいオレと相方さんがちょっと遠出した時の目的は殆ど動物園です!

そしてこの八木山動物公園、オレと相方さんのお気に入りの動物であるカピバラとタヌキがいるんですよ。意外とこの組み合わせの飼育のある動物園って少ないんですよね。これでマヌルネコがいれば最高なんですが今回は贅沢は言いません!

というわけでまずカピバラ発見!

カピバラは屋内と屋外で別々に飼われていました。

ゴクゴクと水を飲むカピバラさん。この水、カピバラが入れるように温めてあって、つまりはお湯なんですね。

動画も撮ったので見るといいのです!

さらにもう一個!

カピバラ舎を離れて動物園を散策。途中にいたシロクマさんが豪快に泳いでいました。日中だし寒いので大概の動物たちは日向ぼっこをしながら居眠りしていましたが、ここのシロクマは元気だったなあ!やぱり寒冷地仕様だからでしょうか!?

泳ぐシロクマさんのお尻!

そしていよいよタヌキ舎へ。すると……おお!今回はちゃんといた!(※前回・前々回、別の動物園に行ったときにタヌキが全く見られなかったんです)

「ん……?せっかく寝てたのに、誰か見てるぞ……?」

目覚めのくんかくんか。

そしてぶふー。

一方こちら、元気に走り回るタヌキのお二人、いや二匹。

八木山動物園では6匹のタヌキが飼われていて、全員は確認できませんでしたが、元気そうな姿をたっぷり見る事が出来て満足でした!

「それはよかったねー。」

タヌキ動画も撮りましたので是非ご覧になってください!

さらに第2弾!

お昼はレストランでハンバーグカレー。これが実に美味しかった!八木山動物公園のレストランはメニューがとても充実していて、普通に窯焼きピザとか置いてるんですよ。この日は食べられませんでしたが、次は是非狙いたい!

そんな訳でカピバラもタヌキもたっぷり堪能し、動物園を後にしたオレと相方さんでした。その後仙台駅でお土産を調達し、新幹線で帰路につきました。ただ、前回仙台に行ったときもそうでしたが、この日も冷えてねー(年寄りなのもあるんですよ)。次に寒い時期に来るときはもっと厚着しなきゃだなー。旅行の疲れが結構溜まっていたのか、家に着いてから速攻で寝てしまったオレでありました。

(おしまい)

 

 

 

新春仙台旅行:お食事篇

仙台旅行だった

この1月19日から20日にかけて相方さんと一緒に相方さんの実家である仙台へと旅行に行ってきました。「実家に帰るんなら帰省じゃない?」と思わるかもしれませんが、相方さんにとって実家から離れた仙台駅前に宿泊して市内観光するのは旅行に近い感覚なのらしいんですよ。

1日目

仙台に到着しまずは腹ごしらえという事で仙台醤油豚骨挽肉ラーメン!金曜日で12時前だというのに既にお店は席に案内されるのを待つお客さんで一杯!仙台恐るべし!

腹ごしらえを済ませ相方さんの実家へ行ってお父さんにご挨拶。少々歓談した後再び仙台駅前に行きホテルにチェックイン。新幹線とセットのホテルでしたがこれが結構素敵なホテルでオレも相方さんも大いに納得。一息ついた後に夜の仙台に繰り出し、この旅行の1番目の目的である居酒屋で仙台の海鮮食べまくり大会の始まりです!

白子の天婦羅とかお造りとか注文するわけですよ!

仙台といえば牡蛎!からのカキフライ!

カレイの煮つけはちょっと甘かったかな!?

この居酒屋、握り寿司を置いているのがポイント高い!マグロの赤身・中トロ・大トロのアンサンブルで悶絶!

で、この蟹肉と蟹味噌の値段(安価)と量(大量)がバグってて、さらにこの日最高の美味さだったのがヤバかったッ!!

この日は主に日本酒を飲んでましたが、この日飲んだ地酒はどれもこれも美味かったッ!

さんざん飲んで酔っ払ったのでミスドに入ってコーヒー&ドーナッツで酔い覚まし。こういうのでいいんだよ。

飲んで帰ってホテルの大浴場で汗を流して体もさっぱり。酔っぱらってサウナに入るという危険行為をしてしまいましたが、これって意外と気持ちいいもんですね……。早々と寝ることにして翌日に備えます。

2日目:早朝

朝風呂を浴びて目を覚ました後チェックアウトして仙台駅前の朝市へ。

牡蛎だのナマコだの鮟鱇だのと朝市な気分が盛り上がりました!(どんな気分だよ)

さてこの朝市に行ったのは、朝市の通りにあるパン屋とカフェで朝食を摂る予定だったからなんですよ。パン屋でサンドイッチを注文しカフェに届けてもらえるんですね。コーヒーもサンドイッチも美味かった!

(次回「動物園篇」に続く)

年末年始の反省

12月29日

この日が仕事納め。午前中で仕事を片付けて午後から事務所の大掃除をし、2023年の業務は全て終了となりました。夕食に冷蔵庫で3ヵ月も冷凍しっぱなしだったラム肉を解凍し恐る恐る焼いて食べましたが何とか大丈夫でした。まあしかし心なしかあまり美味しくなかったなあ。

12月30日

午前中に美容院に行って散髪。オレ20代の頃から散髪ってずっと美容院でやってるんですよ。お洒落とかじゃなくて、床屋で髪を切ると毎回変な頭になるので見切りをつけたんです。ここの美容院はオヤジがやってるんですが、通い続けてもう40年近く、オヤジは70代だしオレは60代で、顔合わせるたびに体調とか健康の話ばかりしています……。家に帰ってから洗濯と読書、それと掃除道具の買い出しをしてちょっとだけ掃除、そしてブログの下書きを嫌々やってました。嫌々なのにやってるのは終わらせないと気持ち悪いからなんです……。

12月31日

晦日は朝から大掃除を敢行、午前中で見事に終わらせました。見事とか言いつつ換気扇は来年という事にしました!それにしても頑張り過ぎて後から体が痛くなった……。

そして大晦日の夜は年越しすき焼き!ちょっとだけイイ牛肉をこれまたちょっとだけ使いましたが、イイ牛肉やっぱり美味い!とはいえすき焼きってせいぜい年に一回、年末年始ぐらいにしか食べないんですよ。

ところでここ数年、すき焼きの後に締めで雑炊とかうどんとか食べなくなりましたねえ。昔はお腹一杯でも無理矢理押し込めましたが、この年になるともう締めとかお腹に入らないんですよね。そっちの方が健康的なんでしょうが、ちょっと寂しい気もしてしまいました。

1月1日

新年1日目は朝もはよから初日の出を拝みに出かけました(1月1日の日記参照)。関東の初日の出って7時ぐらいで、ちょっと早起きすれば見られるんですよね。そういや子供の頃初日の出を拝むために徹夜したもんですが、たいてい眠ってしまい見る事なんかできませんでしたね。早起きすりゃあ済み話だったんですが、子供の辞書には「早起き」って言葉がないので仕方ないですね。

この日の朝は相方さんが「正月ぽい料理」を作ってくれました。なんかオレが昔、「正月は鮭!」と言ったのらしく、それ以来毎回お正月の朝は焼き鮭がメインに出てきます。御餅もたっぷり食べ、朝からもうお腹一杯です!

夜は恒例の手巻き寿司。手巻き寿司楽しいですよね。

とはいえこの1日は石川県能登地方を中心とした震度7地震が発生し、とても驚いてしまいました。被災された大勢の方に心からお見舞いを申し上げます。

1月2日

2日は相方さんと二人、上野に出掛けることにしました。まずは相方さんのリクエストで駅前のとんかつ屋で腹ごしらえ。オレはなぜかとんかつ屋まで行ってカツカレーなんぞを食べてしまいました。カツに摺り胡麻を掛けると美味しいことを初めて知りました。

腹ごしらえをした後、上野西洋美術館に常設展を見に行きました。特別展ではなく常設展というのが渋くないですか。ザックリ見るだけにしたかったんですが、結局2時間もかけて見て回りました。

美術館を後にして上野東照宮で初詣。実は上野東照宮には栄誉権現(お狸様)が祀られており、このお狸様にお参りに行ったという訳なんですね!正月から狸で始まる狸好きのオレと相方さんです!

ちょっと疲れたので東京の洋食の老舗、上野精養軒でお茶。この日はモンブランのロールケーキとコーヒー。ちょっと体が冷えていたのでコーヒーの暖かさとケーキの糖分が体にとても沁みました。上野精養軒ってほとんど入ったことがなかったのですが、多少並んだにせよ回転が早く、とてもいいお店でしたね。

そして夜は行きつけのビアパブでビール三昧!

1月3日

3日になってやっと年越し蕎麦を食べました。本来年越し蕎麦って年が変わる前に食べるものなのだそうですが、大晦日から正月三が日って割とご馳走が出るからお蕎麦食べるタイミングが難しくありません?

この日は配信とDVDでダラダラと3本も映画を観てしまいました。

お節にも飽きたのでこの日の夜はピザ!とはいえ今回のブログ内容を見ればわかるようにお節なんて作ってません!

1月4日

会社の正月休みもこの日まで。とはいえ金曜に出社したらまた3連休なんですけどね。

この日は朝から郵便局に行き、去年から懸案だったアマゾンマケプレの返品作業を終了させました。注文と違う品物が送られてきたんですよ。着払い送付は郵送のみの受付だったので、仕事休みで郵便局に行けるこの日しかタイミングがなかったんです(実は職場が僻地にあるために郵便局が近くにない)。この面倒臭さ、送り主の管理の雑さに微妙にずっと苛立ちながら2週間ほどジリジリしてたんですが、まあやっと終わって肩の荷が下りました。ちゃんと返金処理してくれるんだろうなあ?

正月休み最終日でしたが、郵便局に行く以外は特に何をやってもやらなくてもいい気楽な一日でした。朝から洗濯してホットサンドでお昼ご飯を済ませ、ちょっとのつもりが数時間ゲームして、日記の下書きを書きそれから買い出しへ。明日職場に来ていくジャケットやらパンツやらにアイロン掛け。賀詞交歓会があるんでいつもよりきちんとした格好して行かなきゃならないんです。会社にネクタイしてゆくのは1年でこの日だけです。毎年スーツ着て行ってたんですが、スーツ自体も年に一回、そしてこのスーツも形が古くなったので、今回はジャケットパンツということにしたんですよ。

そして正月休み最終日はカレー!お節に飽きたらカレーもね!(とはいえお節は作ってない)

 

(おしまい)