■同時上映だった!
最初はまたもやid:nikuzombieさんのコメント欄からだったんですけどね。
nikuzombie 2008/06/11 19:28
>『恐竜物語REX』『殺し屋1』『さよならジュピター』
因果モノのジェット・ストリーム・アタックだ...
3タイトルが並んでるのを見たとき、なぜか『湯殿山麓呪い村』と『晴れ、ときどき殺人』が同時上映だったのを思い出し絶句しました。
shidehira 2008/06/12 02:27
>『晴れ、ときどき殺人』
あ、それも外国帰りの女の子が主人公だ!(ったはず)。
ちなみにその二本立てにはこそばゆい思い出があったりする。
globalhead 2008/06/12 11:35
『蒲田行進曲』の同時上映なんか岩下志麻の『この子の七つのお祝いに』でしたよ。なにこの系統違い。
◎マダムバストのトラヴィス〜他にすることないのかね?
で、この流れでnikuzombieさんが後日こんなエントリを。
そんな『幻魔大戦』が『バンデットQ』と同時上映だったってのは面白いねと言ってたのに。
やっぱ2本立てはイイね!またやろうぜ!
今なら『花より男子ファイナル』と『ランボー/最後の戦場』でいきましょう!
『ミラクル7号』と『闇の子供たち』なんていかがでしょう!
◎ああ、消えた〜他にすることないのかね?
それに追い討ちをかけるようにid:shidehiraさんが同時上映ネタを。
今見たいのはキャットウーマンとCAT’S EYEの同時上映。ホントに二本同時に上映。左のスクリーンにハルたん、右のスクリーンに来生三姉妹ってのがいっしょくたに流れるってーの。どっちみちストーリーなんてどーだって良いんだから、音は混合だろうが別物だろうが良い。
◎例えばこんな同時上映 椣平夢若食い散らかし日記〜
いやー、こうなったらオレも同時上映ネタ書くしかないじゃないですか。というわけで今回は『こんな同時上映はイヤだ!』と題して適当な記事を捏造してみようと思います。ルールとしては最近公開された映画を1本入れる事、としました。
■こんな同時上映はイヤだ!
◎「クローバーフィールド」と「REC/レック」と「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
手振れしまくるライブなカメラ映像で話題になったモキュメンタリー映画3本。1本観ただけでも酔って気持ち悪くなる人もいるというのに、これを3本立て続けに鑑賞!最後に劇場で生き残るのは誰だ!?
クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- 発売日: 2008/09/05
- メディア: DVD
- 購入: 7人 クリック: 67回
- この商品を含むブログ (194件) を見る
- 出版社/メーカー: クロックワークス
- 発売日: 2000/04/28
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (118件) を見る
◎「バグズ・ワールド」と「黒い絨毯」
「バグズ・ワールド」で昆虫たちの生命の神秘に触れた後、「黒い絨毯」で蟻に食い殺される人間達の阿鼻叫喚を堪能!
- 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
- 発売日: 2005/09/22
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
◎「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」と「ロマンシング・ストーン/秘宝の谷」
あれ…これって実は同じ映画なんじゃ?
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2008/05/23
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
◎「イースタン・プロミス」と「ボラット」
「イースタン・プロミス」で全裸のヴィゴさまの格闘シーンに舌なめずりしておいて、「ボラット」で毛むくじゃらのケツ丸出しにしたボラットとデブ野郎との全裸格闘シーンを観て嘔吐モードに!
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習<完全ノーカット版>MANKINI水着付BOX(初回生産限定) [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2007/12/21
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
◎「美しすぎる母」と「血まみれギャングママ」
おんなじ母なのにこうも違うものなのか!?そしてどっちもありがたくない!
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2007/10/05
- メディア: DVD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
◎「JUNO/ジュノ」と「ローズマリーの赤ちゃん」と「マニトウ」
妊娠しちゃった女子高生を巡るハートウォーミング・ストーリー「JUNO/ジュノ」で心を和ませた後、得体の知れない不安感が気色悪い映画「ロ−ズマリーの赤ちゃん」で鬱展開にもってゆき、ラスト「マニトウ」で「背中から妊娠なんてイヤああ〜〜〜〜ッ!」という強烈なトラウマを刷り込んで妊娠大嫌いな人間をこしらえます。…ってナニオレどこの鬼畜?
- 出版社/メーカー: Paramount Home Entertainment(Japan)Limited(CIC)(D)
- 発売日: 2007/08/24
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (47件) を見る
- 出版社/メーカー: ビデオメーカー
- 発売日: 1997/07/25
- メディア: VHS
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
◎「僕の彼女はサイボーグ」と「クラス・オブ・1999〜処刑教室2」と「ステップフォード・ワイフ」と「ターミネーター」と「レプリカント」と「サイボーグ」と「ブレードランナー」
要するにお前が人間だと思っている周りの人間たちは、実はみいいんなサイボーグとアンドロイドとロボットとレプリカントだったんだよ!そういうお前だって人間かどうか分かったもんじゃないけどな!?で、フォークト=カンプフ検査はちゃんと受けたのか!?
- 出版社/メーカー: コムストック・グループ
- 発売日: 2000/03/25
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
- 発売日: 2005/06/10
- メディア: DVD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (84件) を見る
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2007/10/24
- メディア: DVD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- 発売日: 2005/06/22
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2007/12/21
- メディア: DVD
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ブレードランナー ファイナル・カット スペシャル・エディション (2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2008/06/11
- メディア: DVD
- 購入: 8人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (69件) を見る
※蛇足
ところであの「女性の好きなアニメNO.1」とかにも選ばれたという「となりのトトロ」、劇場初公開時の同時上映は「火垂るの墓」だったんですよねえ。オレもこれ劇場で観たんですが、「トトロ」観て「トトロかわいー!」とか言って心和ませた親子連れが、「火垂るの墓」観て顔を蒼ざめさせ肩落として帰っていきましたよ…。これなんて嫌がらせ?
- 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- 発売日: 2001/09/28
- メディア: DVD
- 購入: 25人 クリック: 638回
- この商品を含むブログ (374件) を見る
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2008/08/06
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 78回
- この商品を含むブログ (48件) を見る