激しい雨が降る

今まで何処に行っていたのだ、私の青い瞳の息子よ
何処に行っていたのだ、私の大事な息子よ
霧の立ち込めた十二の山々の中腹で躓き
曲がりくねった六つのハイウェイを 足を引きずって歩き
鬱蒼とした七つもの森林の中に足を踏み入れ
1ダースもの死に絶えた大洋を前にして
一万マイルも旅した後の辿り着いた所
そこは墓地の入り口だった

そして、また今日も
いつ止むとも知れず
激しい雨が降り続いている

――"A Hard Rain's A-Gonna Fall"〜lyrics:Bob Dylan

ブライアン・フェリーの1stソロ、「愚かなり、わが恋」の1曲目はこのボブ・ディランの曲のカバーだった。ディランのフォークギターで奏でられるプロテスト・ソングが表情豊かで軽快なポップ/ロックンロール・ソングに生まれ変わり、フェリーのポップ・シンガー/ポップ・アーティストとしての才能の豊かさを思い知らされた1曲だ。特に後半の畳み掛けるように重ねられる言葉、歌声は圧巻だ。しかし、それよりも、ボブ・ディランという人が何故これほどまでに評価されているのか、その凄みに満ちた歌詞を読んで納得できた。これは英語が判らないと伝わりづらいものがあるから、日本でディランは受け入れられ難いのだろうな。
フェリーのこのアルバムは他にもビーチ・ボーイズビートルズローリング・ストーンズなど王道と言っていいアーチストのカバーで占められ、カバー・アルバムとしても高品質のクオリティに仕上がっている。全体的にオールディーズ風にアレンジされており、その力の抜けた演奏が小気味良い。
そしてラストのタイトル曲「愚かなり、わが恋」。これは涙無しには聴けない切なさに満ちた名曲。かつての恋人と過ごした日々の、細々とした記憶。視覚や、聴覚や、嗅覚などに、小さく小さく断片化されて残る“あの日々”の思い出。
隣の部屋から聞こえてくるピアノの音色
僕の愛を伝えようとためらいながら語った言葉
僕の心は今もときめく
これらの小さな事が
君との思い出を呼び起こす
細々とした記憶が君の事を思い出させる、と歌う歌詞には、しかし、あまりにも豊かにそして数多く、この現実の諸情景が切り取られている。それも、語っても語り尽くせないような数々の思い出が。「これらの小さな事が」と歌ったこの曲は、実は、「この世界の全てが、君の思い出に満ちている」と歌っているんじゃないだろうか。

These Foolish Things

These Foolish Things