『第1回・チキチキ!墓地だ!団子だ!鬼太郎だ!納涼はまだ早いが取り合えず和風なんだ!連休にハワイなんか行ってたまるかオフ!』

■チキチキなんだ!

チキチキだ!オフだ!オフなんだ!という訳で連休ど真ん中の昨日5月4日はレイジーさん企画監督演出主演の『墓地オフ』を開催してきたんだ!日暮里に集まったのはフエタロさんとパセヨさんとレイジーさん、オレの4人だ!午後3時の日暮里は5月のポカポカ陽気で絶好のオフ日和だった!

■団子食え!

まずは団子食え!団子食いやがれ!ということで江戸の老舗『羽二重団子』で渋〜く団子食って茶しばいて作戦会議だ!ここ『羽二重団子』は”夏目漱石吾輩は猫である』や正岡子規『道灌山』など、数多くの文学作品にも登場する、老舗の名店”ということらしい!そういわれて見るとお店の佇まいはWABISABIしまくっていたぞ!あんまり甘くないのがポイントの餡子の団子と焼けた醤油の香ばしい焼き団子を食って気分はすっかり下町情緒だ!これからの散策が楽しみだね!

■《墓マニア》の攻撃!

その後は墓だ!墓参りするのさ!ということで『谷中霊園』を散策だ!東京の3大霊園のひとつということでとっても偉い皆さんがお眠りになっているんだ!”谷中霊園には、明治の実業家渋沢栄一、明治初期の歴史画家菊地容斉、日本画の巨匠横山大観など多数の著名人の墓がある。”ということだ!そしてこの谷中霊園には最後の将軍である15代将軍・徳川慶喜の墓もあるんだ!行ってみましょう、と墓地を彷徨っている一行の耳に聞こえるのは妖しげなカラスの鳴き声!カラス君いい仕事してるね!雰囲気が盛り上がってきた所で徳川慶喜墓前に到着、「へぇ〜」とか観ている我々の後ろで突然どこかのオヤジが「朝敵とされた自分を赦免した上華族の最高位である公爵にも列した明治天皇に感謝の意を示すため慶喜は自らの葬儀を仏式ではなく神式で行うよう遺言した光圀や斉昭などの勤皇家を輩出した水戸徳川家の伝統に従ったとも言われるこのため慶喜の墓は徳川家菩提寺である増上寺徳川家墓地でも寛永寺徳川家墓地でもなく谷中霊園に皇族のそれと同じような円墳が建てられた」などと頼んでもいないのに解説し始めたではないか!誰だこの人!?とドンビキしまくる我々一行!「…マニアだ!墓マニアだ!」恐怖に慄きながら呟くパセヨさんとレイジーさん!「日本の有名霊園にはこのような墓マニアの方が多数いらして、こうして日夜訪れる人々に解説しまくっているのかも知れませんねえ…。」と遠い目で囁くフエタロさん!しかし『墓マニア』とは!マニアの世界はなんて広いんだ!

鬼太郎ビールでゲゲゲのゲ!

その後最寄の駅を目指してあたりをぶらぶら散策、老舗の酒所やマトリックス地蔵などを発見、物見遊山を適度に満喫。鶯谷駅から池袋に行き『ゲゲゲの鬼太郎妖怪村』が催されているサンシャイン60の展望台へと上った!おお高い!地上240mは高いぞ!さらにスカイデッキに上ると屋上から生で東京の全景を楽しめる!おお高い!さっきよりもっと高い!さらに風が強い!高い所に上って興奮するオレ!フモと煙は高い所が好きなんだ!さてお目当ての『妖怪村』だ!入り口では鬼太郎と猫ムスメの着ぐるみが子供達と記念撮影会コーナーを開いていたが、着ぐるみの目が虚ろでなんだか怖かったぞ!歩きつかれた我々は《鬼太郎バー》の始まる6時まで一休みしていたのだが、…レイジーさんがいない!池袋駅前でもそうだったがレイジーさんは時々行方不明になって徘徊する癖があるので要注意だ!さて6時になり《鬼太郎バー》が開店し、《鬼太郎ビール》や《血の池ワイン》を飲みつつ《砂かけばばあの砂肝》や《ぬりかべチーズ盛り合わせ》なぞをつまむ我々!《鬼太郎ビール》ケルシュ・アルト・ヴァイツェンの3種があり、地ビールということで味はどうかな?と思ったが結構好評であったぞ。

■修行が肝心!

そろそろいい時間になったので酒だ!酒飲むんだ!と怪気炎を上げる我々怪しい探検隊はこの日最後の目的地《猪木バー》へ。しかし入ってみるとこれがメチャ混み!訊くと1時間待ちと、既にアミューズメントパークのアトラクション状態!恐るべしアントニオ猪木バー!店内を見渡すと満杯の客の様子はどれも熱く濃く闘魂に満ちたプロレスマニアの面構えをしたお兄さんばかり!これはスクアット1000回こなして修行を積んでから出直すしかない!ということで別の店へ!その別のお店は落ち着いた雰囲気の食いもんの旨い酒場で、なかなかいい感じ。あれやこれやをつまみながら、はてなで公表できないあんな話やこんな話で怪しく盛り上がり、この日は10時過ぎまでたらふく飲んで食べてお開きという事になった!楽しい1日でありました!皆さんありがとうございます!