オレとサケ

酒飲み話ばかり続いたので、オレとサケの話などを。
アルコール類は殆どビールしか飲まないな。銘柄だとバドワイザーばかり。バドワイザーはビール飲みには"水みたいなビール”と言われているな。「とりあえず家帰ってきたからビール」って時にゴキュッと。詰まらんアミノサプリとか飲んでるより100倍ましな飲み物だと思うがな。あと洋食系の飯食ってるときはバド。それとピザ食うときも絶対バド。(ピザはオレの週末の主食)
オレ的にはあのビール、ほのかに甘く感じるんだよ。これはあれかな、唾液に含まれる酵素とビールの麦芽成分が反応して甘く感じるのかな。(アミラーゼ+炭水化物=麦芽糖。…あ、ちょっと間違ってるかもしれないので話半分で聞いてね)
日本のビールだったらアサヒの黒ラベル。これは醤油ベースの和食のときにあう。やはり日本のビールはいい感じで苦い。アサヒは苦いがすっきりしてるな。スーパードライとかいう奴は嫌い。(余談だけど"ドライ"って禁酒って意味もあるとか。禁酒ビール。変だろ)
ところで今売れてるらしい「発泡酒」。アレはいかんな。積極的に飲みたくない。あんなもん旨いとか言ってるヤツは酒飲まなくていい。製品自体は、酒税が高くて思ったようにビールが売れないビール会社の企業努力の結果だと思うので、作ってるビール会社は責められないんだけどね。要するに「酒税が高くてしょうがなくできた酒」であって、「画期的に旨いから支持されてる酒」じゃないんだよ。存在理由が後ろ向きで消極的なんだ。そんなもん旨いはずねえだろ。そもそも日本の酒税定率自体大正時代だか昭和初期ぐらいから何も見直されずに存在してるので、ほとんど税金のビールを飲むのは確かに苦々しいものが…ってなんか洒落になっちゃってるじゃねえかよ。ああそうだよオレはジジイだよ。
なにしろ発泡酒は不味いと思うけどなあ。あれって要するに出来損ないのビールだろ。
…なんて言いながら、最近はチューハイ、というかリキュール系のソフトドリンクも飲めるようになったけどな。昔はチューハイに使ってるアルコールの質が低いせいか、飲むとなーんか胃とか頭が痛くなってしまったんだが。なにしろ醸造用アルコールはダメだよ。アルコールとしての純度が高いものを一旦精製させるから、そんなアルコール使うと体内での分解が時間掛かって悪酔いしやすくなるんだよ。醸造用アルコール使った酒はなるべく飲まないほうがいい。日本酒でも使ってるから表示よく見て除けといたほうがいい。
スピリッツは殆ど飲まないけど、飲むときはストレートで飲んでしまうな。ウィスキーならスコッチ。これは映画「ブレードランナー」のデッカードのアパートシーンを思い浮かべて飲みます。クィッとね。要するに自己陶酔して飲んでます。気持ち悪いですね。昔ハマったのがジン。これはデビッド・ボウイの主演映画「地球に落ちてきた男」のラストシーン、ボウイ様がグラスでジンをあおるシーンがあまりにもカッコよすぎて、飲めないのを無理してジンをがぶ飲みしてました。これはボウイ様と自分とを重ね合わせて、要するにこれも自己陶酔して飲んでたわけです。気持ち悪いですね。
でも言ってしまえば、ビールだって、デビュー当時から好きだった作家の村上春樹の小説に影響されて、缶ビールばっかりガバガバ飲むようになっちゃったんですね。村上の小説って、初期の頃は缶ビールばっか飲んでたんですよ。…ああ、これも自己陶酔ですか…。オレの人生っていったい…。
ところで画像なんですが。「ブレードランナー」でググッたらなんかこんなもんが出てきたんですが。相楽晴子ブレードランナー。なんすかこれ?

(4月28日25時ぐらい)

沖縄に新婚旅行に行っていたO村君がやっと出社。御土産に具志堅用高サイン入り「カンムリワシTシャツ」を貰う。具志堅用高です。…これはイヤゲ物じゃないよな、O村君。ちょーっちゅねー。
今日は午前中にわか雨だったが、仕事で車で出ている最中降られて、車から降りるたびにずぶ濡れに。会社に帰ってから、少し具合悪くなる。お昼頃、会社のオレの心の妹Mちゃんにそのことを話したら「あっためてあげる♪」とか言って両手を広げられたのでもう少しで好意に甘えそうになるがグッとこらえる。Mよ、お前今日妙にテンション高かったがどうした?「今週髪切りますぅ」とか言ってたけど冒険しすぎんなよな。
帰り、会社の連中10人ぐらいで蒲田の中華料理屋で酒を飲む。料理は旨かったし話も面白かった。それにしても最近「はてな酒飲みダイアリー」化しているような気がするが…。